イカリミュージック初の音大生♪

イカリンゲン

2013年02月21日 13:39

やりましたーーーーーーーー!!
ついにイカリミュージックから音大生が出ました!!
ヤタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━!!!!

富村匠くん!おめでとーーーーーー!!!
ヤタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━!!!!
...
大阪音楽短期大学ジャズ科!!!!!
ヤタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━!!!!

し・か・も・・・

し・か・も・・・

特待生合格でーーーーーーーーーーーす!!!!!!
ヤタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━!!!!



タクミ~~~本当におめでとう!!!(TおT)/
イカリミュージック初の音大生です!!!


匠くんは高校卒業してすぐにウチに来て
「エレキベースで専門学校に行って、スタジオミュージシャンになりたいです!」
って言ったんですよ^^
でもね、なんで専門学校に行くの? 本気で音楽家になりたいなら、上を目指して音大に行きなさい!って話たのですよ~^^;
でも、彼は進路を母親に反対されていたので、彼の母親も一緒に面談する事になって・・・
僕が「お母さん、彼は音楽の専門学校に行きたいと言っているのですが、僕は上を目指すなら大学に行ったほうが良いと思います」と話したら、
お母さんが「私は専門学校だったら反対ですが、音楽大学だったら無理してでも支援します」って言ってくれたんですよ!
その時に彼は涙でうるうるして・・・
それから彼は変わったんですよね~^^
若いのに遊ばずに、バイトで貯金しながら僕のレッスンを受ける特訓の3年間が始まったんですよ!

読譜から始まって、リズム、運指、簡単な曲が弾けるようになったら、プログレ、ファンク、16のシャッフルの早弾きユニゾン曲と指導して、メキメキ上達!!
本当に吸収力がスポンジ以上に凄い!
それから、楽典と音楽理論、アナライズ、アプローチ、もろもろ・・・もう詰め込みまくりの3年間!
そして、受験科目には無いのに、僕のオペラの師匠に預けて半年間の聴音修行!!!
本当に良く頑張った生徒です!!!

音大受験って本当に大変なんですよ!
しかも小さい頃からクラシックをやっていた訳でもなく
高校のロックバンドで【エレキベース】ですから!(笑)

受験内容は国語と実技!
実技の試験曲は『Take The "A"Train』!!!
そして、彼の実技試験内容が認められて・・・
【特待生合格】したのです!!!
ヤタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━!!!!

高校でロックバンドをしてた子が音楽大学に入学したのです!!!
ヤタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━!!!!


本当に良く頑張りました!!!
でもこれからが彼の音楽修行の始まり!!!
大学での勉強と経験は彼の音楽人生の中でとても重要な2年間になる事でしょう!
頑張れ!
タクミー!
未来の天才音楽家!

最後に…
僕達のように、音楽家という人生の中で指導者として生徒をかかえる人間にとって、生徒が努力して出した結果は、指導者本人を育てていると思います。
僕は今日、本当に痛感したのですが・・・
生徒に育てられていると思いました。
僕のもとに集う全ての生徒さんに感謝の気持ちでいっぱいです!

タクミーありがとう!
これからも音楽人生という気高い山を登り続けよう!!!

関連記事