初のオキナメジナ!
僕:そろそろ上がって来てますね!
貴方:何が?
僕:活性が!(^ヮ^)/
という訳で、今日はいきつけの釣具屋、
海洋レジャー用品さんに教えてもらったポイントへ行ってきました^^
(てか、釣りの投稿久しぶり!?(笑))
朝7時にポイント到着^^
準備をしていると小雨が・・・
様子を見ながら準備^^
取り合えず一投♪
浮き:ぽちゃん
餌:すいすいすい~・・・
浮き:ズボッ!! グンッ!!!
お!一投目からきたー!
と、思ってテンション↑↑↑で竿を上げたら、パスン!
はずれ~!
ぎゃふん!(><)
その後はオジサンやらチビガーラが釣れるだけ^^;
気分転換にエギを投げたら・・・
あ~らチビイカちゃん!^^
※雨で現場での写真は取れませんでした^^; スマソ!(><)
しかし、お昼に近づくにつれて少し活性が良くなってきた感じが・・・
磯竿に持ち替えて、イザ勝負!
でも、小雨パラパラ・・・
そんな時にグンッ!!!
うひょ~!っと竿を立てて、やり取り人間な僕!
引きの割には魚影が小さいかな?
っと、上げて見るとオキナメジナ!^^
25cmくらいだけど、初めて釣ったので超嬉しかった!
チョベリグ! 釣具!
その後は餌をTHE☆サイト用のパン粉練り餌にして、イラブッチャン2匹ゲトー!v^ヮ^v
午後1時を過ぎる頃に雨脚も強まり、撤収!(><)
午前中だけだけど、この時期になかなかの釣果でした^^☆
・・・僕にしたら(笑)
【釣果】
あ、今日教えてもらったのですが、↑↑↑この青とピンク色のイラブチャー、「カメレオンブダイ」って言うそうです^^;
ちょっと食欲落ちる名前ですね(笑)
でも食べますけどね!^^
さて、夕飯^^♪
取り合えず、カメレオンブダイは下処理して冷凍保存して・・・(笑)
今夜は
オキナメジナを塩焼きにして、チビイカは炊き込みご飯にしました!^^
潮汁はオジサンで出汁取って美味!
本当に沖縄に生まれて良かった!^ヮ^
海神様、今日も海の幸をありがとうございました!
海のものを頂いたので・・・
「たら~じさびたん!」
\(^ヮ^)/
関連記事